湾岸エリアのトレンド情報やコラムをお届け 湾岸マンションラボ

湾岸マンション
価格ナビ

第52回 【一戸建てとマンションの疑問を整理する】

三井健太
三井健太

三井健太のマンション相談室(http://www.syuppanservice.com

 

★★★マンション探しのサポート新形態をご紹介★★★

SUUMOやHOMESなどのポータルサイトから良さそうな中古をみつけたら、見学の前にお知らせください。(複数可)

第三者として、客観的な「評価=ショートレポート」をお届けします。ショートレポートをお読みになって内覧したいと思われたら、三井健太までご一報ください。ご案内の手配をいたします。

見学の後、前向きに検討したいが判断に迷う。そんなときは「マンション評価サービス」「将来価格の予測サービス」をご利用下さい。

<ショートレポートのメリット>

①無駄な訪問・内覧を減らし、最短距離でゴールに達することができます

②見落とし・盲点をなくすことができます

③先入観・固定観念を取り外すことができます

④欠点・弱点も事前に指摘するので、冷静な目で内覧することができます。

~お申し込みはホームページのメニュー画面から~

 

★★★三井健太の2大サービスはこちら★★★

「マンション評価サービス」と「将来価格の予測サービス」のご案内

http://www.syuppanservice.com/2dai-service-syoukai.html

 

 

 

 

【一戸建てとマンションの疑問を整理する】

Q1)子供がまだ小さいのですが、郊外の一戸建てと都心部のマンションとどちらがいいか迷っています。

 

A)郊外なら一戸建てが当然という先入観がありますが、郊外のマンションという選択肢もあります。逆に都心の一戸建てという選択肢もありますね。先ずここを整理しましょう。

 

  一戸建て マンション
都心 ・地価が高いので、土地が狭小になる。

・建物も3階建などの使い勝手が悪い住宅になる

 

・子供の外遊びは、近所の公園などを活用する必要がある。幼児のいる家庭には不向き

 

 

・通勤に便利なだけでなく、文化的魅力が一杯。

・大型の面開発物件であれば、共用施設、共用の庭もある。子供が安全に過ごせるものも少なくない。

・庭付きの1階住戸を選択すれば、幼児のいる家庭でも問題ない

・家に一度帰って、シャワーや着替えなどをし、気分転換してから外出できる。これは一戸建てでも同じ

・ホテルをラウンジに、レストランを食堂に見立て、住まいの延長として都心生活を満喫できる。郊外は数が少ないのですぐ飽きる

・人が訪ねて来やすい(老後は無聊の解消になる)

郊外 ・地価が安いのでまずまずの広さの庭付きが手に入る可能性あり。建物も広く満足度は高い。

・予算によってはバス便にも。駅近はかなり遠方になる。通勤時間を犠牲にする必要がある。

・自然環境に恵まれて子育てに良い

・マンションでも同じだが、現役世代には、最先端の情報や文化に昼間触れ、夜や休日は自然環境に親しみ心を癒やすという二重の生活を楽しむことができる

・都心より広い専有面積のマンションに住める。

・しかも、駅近の物件が多いので、通勤の不便も小さい。

・大型マンションでなくても周辺の自然環境が子育てにはプラスになる。

 

 

都心の魅力は、商業施設だけではなく、文化面での施設が充実している点です。家の外に出るだけで、いつも新しい感動や刺激に包まれる。映画だけではなく演劇鑑賞が楽しめる。美術館へも気軽に足を運べる。その可能性を持つだけでも、心の財産が増えていきます。

また、各種医療機関も多く、救急体制も充実しています。万が一の事態にも、何かしらの対処が期待できる点が、大きな安心感につながります。

 

一方、郊外で暮らすことは、以前なら何かを我慢することでした。しかし、現在では、都心では決して手に入らない、広さ、自然環境が大きな魅力です。昼間、都心部で働く人には、生活シーンのオンとオフとの切り替えも重要です。移動距離が生む、気分の切り替えが、家で過ごす時間により一層の心地よさを生みます。

 

以上のように、どちらも長短があります。郊外でも、通勤が痛勤にならない程度の距離で一戸建てを探すか、職住近接で探すなら子育て環境の整ったマンションを探すかの二者択一にされたらよいでしょう。但し、一戸建ても条件をよく見定めて探すことが大事です。

 

 

 

Q2)マンションより一戸建ての方が良い点が多いと思うのですが、マンションのメリットはどんなところにありますか?

 

A)分譲住宅の購入を考え始めると、一戸建かマンションかの選択にぶつかりますが、マンションと一戸建て住宅にはそれぞれに長所と短所があります。

一戸建とマンションのどちらを選ぶかは、好みもありますし、人それぞれのライフスタイルなどが違いますので自分自身で決めなければなりません。

 

先ずは、それぞれの特徴を押さえておきましょう。

 

マンション   一戸建て
・修繕費の積立があるので出費が突然やってくることはない

・室内リフォーム費用だけでよい

・管理費と駐車料がかかる

 

経済性

合理性

・意外にかかるメンテナンス費用。大掛かりになると金額が跳ね上がり断念することも

・家周りの清掃や建物の修理修繕など、手間がかかるのが戸建ての宿命みたいなもの

・便利な立地が多く、賃貸や売却がしやすい

・増築ができない

 

柔軟性

・バス便や遠方立地のものが多く、売却がしにくい

・増改築が自由にできる

・選び方を誤るとスラム化の恐れも 資産性 ・建物は評価ゼロになる場合が多い
・防犯・防災に優れる

・密室性が高い

安全性 ・鍵のかけ忘れなどに気を使うことが多い

・類焼の不安もある

・フラット住宅なので住戸内の移動がスムーズ

・冷暖房効率が高い

・上下・左右の住戸の騒音に悩まされることもある

居住性 ・毎日のことだから結構つらい階段の昇り降り

・冷暖房効率が低い

・窓が多く、通風・彩光に優れている

・庭いじり、ペット飼育も気がねがいらない

・隣との付き合いは生まれにくい。ホテル住まい感覚と同じ。 社会性 ・近所付き合いが出来て新しい友人も出来る。

 

マンションより一戸建てが良いというのは、偏見かもしれません。マンションにも十分に価値があると認められてきたからこそ普及してきたのではないでしょうか。

マンションの中には、中古になっても値下がりしないものもあるほどで、その立地条件、環境、安全性といった条件が他を凌ぎ、人気を得ているものが少なくない訳です。

マンション全部を一括りにして論じることはできません。それは、一戸建てについても言えることで、あくまで個別要素を見て判断すべきことなのです。

 

 

Q3)一戸建ては管理費も駐車料金も払わなくていいから、マンションより得なのでは?

 

一概にはそうとも言い切れません。確かに、一面的に見れば、その通りと言えなくもないのですが、一戸建てにない魅力、例えば高層階から見える景色や、一戸建てには装備しにくい防犯機能、あるいは、木造住宅との比較になりますが、火災に強いというメリットもありますね。耐久性の違いもあるでしょう。

こうしたマンションのメリットは、一戸建てのメリットを凌ぐものです。別の言い方をしますと、マンションと一戸建ては、それぞれに長所、短所があるということでしょう。経済的な損得では測れないものがあり、結論はその人の人生観によるとしか言いようがありません。

 

ともあれ、マンションで一戸建てにない出費はと言えば、駐車料と管理人の人件費、エレベーターの維持費などでしょうか。その分は余分かもしれませんね。しかし、トータルで比較したら、マンションと一戸建ての差はほとんどありません。

 

管理費と修繕積立金の合計で、ファミリータイプのマンションの場合、毎月2万円以上を支払うことになるはずですが、これは建物の維持管理に必要な経費であり、欠かせないものです。

 

一方、一戸建てには、維持管理費はかからないのでしょうか? 同じようにかかります。ただ、手入れや改装を放置する自由が一戸建てにはありますね。

 

一戸建ての所有者が手入れや改装を放置したために建物が傷み、老朽化が進んだとして、困るのは所有者だけですが、マンションではそういうわけにいきません。お互いに知らん顔をしていればかからない経費もあるでしょう。その代わりに、建物の老朽化が進み、最後はスラム化してしまうに違いありません。

マンションは、共用部分の維持管理をするために管理費・修繕積立金を拠出するわけで、自分を含む「みんなで用いる部分」であり、「みんなの財産」は、「みんなで守る」ことが必要になります。そのための経費を負担するのは当然と言えます。

 

いずれにせよ、本来マンションと一戸建てを同一レベルで比較し、どちらがトクかなどと論議すること自体がナンセンスという見方もあることを銘記しておきましょう。

 

 

Q4).一戸建てからマンションへ住み替え経験者の感想を聞きたいのですが?

 

A.<マンションの良い点>

①近所づきあいがなくラク。濃密な近所付き合いや冠婚葬祭・自警団とか消防団・大掃除等の束縛・煩わしさが無い。

②ゴミ出しが24時間可なのが嬉しい(そうでないマンションもある)

 

③光熱費が安い冷暖房の効果が良く、省エネだ

④外から覗かれないのがいい

 

⑤シアタールームやゲストルームなどの共用スペースを安価で使用できるのが嬉しい(大型マンションの場合)

⑥水平移動のみで平屋感覚、狭いので行動範囲が必要最低限で何をするのもラク(特に掃除)

⑦蚊やハエの来襲が少なく、アリも侵入して来ない(高層の場合)

⑧近所の犬(遠吠え)や猫(発情期の声)による迷惑が無い。

 

⑨管理人・コンシェルジュがいるので諸事相談ができる

⑩引越し挨拶は殆ど慣例にない=上下両隣戸の住人を知らない(見方によっては、デメリットでもある)

 

 

<マンションの良くない点>

①地下駐車場・機械駐車場からクルマを出すのに時間がかかる(屋外平置きのマンションもある)

 

②庭が無いので緑が乏しい(プランターでは制約・限度がある)

③風通しが悪く熱や空気がこもる間取りがある(通風のために玄関を半開きにしたいが、廊下を歩く人の視線が気になるからできない)

 

⑤昼間でも北側の部屋は暗いので照明が必要

 

⑥上下階の音が気になる

 

⑦階段にしてもエレベーターにしても外出が面倒

 

⑧一戸建てと比較すると部屋数、間取り、収納場所に制限があり、スペースに余

裕が無い(その方がよくてマンションに移る人もある)

 

⑨防犯、火災予防、子供の問題その他の相談相手や助け合いの絆が無い(最近はコミュニティ形成のイベントなどを通じて変化の兆しも)

 

 

 

終わり

 

★★★三井健太の2大サービスはこちら★★★

「マンション評価サービス」 と 「将来価格の予測サービス」のご案内

http://www.syuppanservice.com/2dai-service-syoukai.html

 

本ブログ経由でご相談メールをお寄せいただいた方は、特典があります。

ただし、「湾ナビブログから」と御申告下さることが必要です。